







-
画像1.2枚目 クルミ/乱彫り
SOLD OUT
-
画像3.4枚目 クリ/乱彫り
SOLD OUT
-
画像7.8枚目 クリ/ハチノス彫小
SOLD OUT
Φ300、手彫りの丸盆です。
丸形に材を刳り貫き、載せた器達が滑りにくいよう全体に彫り跡を入れています。陶器やガラス等お好きな器を載せてひとり膳やお盆としてお使いいただけます。
淵は4㎜前後とし、淵の外側にも彫り跡をのこしているので指先が引っかかりやすいよう仕上げております。
こちらは1枚板となります。
同じサイズの丸盆svf-31(山桜、ウォールナット)とは厚みやフチ幅がmm単位で変わり、ちょっとしたディテールもやや違うので、別ページにしております。
内部の乱彫りは、熱にも強くシミなどもできにくいので、毎日のようにお使い頂けることを願っております。
画像1.2枚目 クルミ/乱彫り
画像3.4枚目 クリ/乱彫り
画像7.8枚目 クリ/ハチノス彫小
*クルミについて、
太古から人の暮らしに大きくかかわりを持っていた樹。縄文時代のの遺跡からもその実は発見されています。土からの養分を木目を通してみ迄運ぶ過程で、様々な色素が垣間見えます。
*クリについて、
硬く大きな実のなるクリの樹。その実を守る為のトゲトゲは神秘的で、外敵より我が子を守る、そんな母性を持った木です。どことなく大らかで緩やかな木目から優しさを感じて頂けます。
*画像6枚目の実例はサクラですが、サイズ感にご参考ください。
craftman:svale furniture 三宅達也
size:Φ300 t=24mm
finish: ガラスコーティング/蜜蝋仕上げ
■送料:地域により異なります。
¥770〜¥1.210(税込)
■ご購入¥13.200(税込)以上で送料無料
※手作りの為、サイズはmm単位で異なります
※接ぎの為、多少材の色味が変わることがございます
※天然素材の為、木目や節は1点ずつ異なりますが木の個性としてお楽しみください