new




















-
画像3.4枚目:クリ乱彫
SOLD OUT
-
画像5.6枚目:クリ乱彫
残り1点
-
画像7.8枚目:クリ乱彫
残り1点
-
画像9.10枚目:クリ乱彫
残り1点
-
画像11.12枚目:クリ乱彫
残り1点
-
画像13.14枚目:クリ乱彫斜
SOLD OUT
-
画像15.16枚目:クリ乱彫斜
SOLD OUT
-
画像17.18枚目:ケヤキ乱彫斜
SOLD OUT
-
画像19.20枚目:ケヤキ乱彫斜
残り1点
Φ240の輪花盆、
樹齢100年前後の大きなクリ/ケヤキの一枚板からできた木のお盆。
クリの山吹系の色素は日本人に最も馴染み深い木で、ケヤキ天然の金褐色は日本の土で育った木の中でも希少な色素です。
花弁は6つにし、切込みを深くはっきりとした輪郭にデザインしており、また、フチは3㎜ですっきりとさせやや外側に傾斜をかけ持ちやすく仕上げています。
また内部を深めにすることで軽いお盆となっておりますので、安心してお使いいただけます。
*クリについて、
硬く大きな実のなるクリの樹。その実を守る為のトゲトゲは神秘的で、外敵より我が子を守る、そんな母性を持った木です。どことなく大らかで緩やかな木目から優しさを感じて頂けます。
ケヤキについて、
日本の銘木でも独自の色素をもつケヤキの木。
紅葉の色が様々なのもうなづけます。この美しい金褐色が光によって表情を変え、楽しませてくれます。
昔から大切な場所、大きな公園や神社、学校、並木道など、至るところでその姿をみるなじみ深い木。
クリもケヤキも日本の土地で育ち、うまれたもの。ぜひこの国で永くご愛用頂きたいと思っております。
2022.6/30掲載のものは以下よりお選び頂けます。
画像3.4枚目:クリ乱彫
画像5.6枚目:クリ乱彫
画像7.8枚目:クリ乱彫
画像9.10枚目:クリ乱彫
画像11.12枚目:クリ乱彫
画像13.14枚目:クリ乱彫斜
画像15.16枚目:クリ乱彫斜
画像17.18枚目:ケヤキ乱彫斜
画像19.20枚目:ケヤキ乱彫斜
craftman:svale furniture 三宅達也
size:Φ240 t=22
finish:ガラスコーティング/オイル仕上げ
■送料:地域により異なります。
¥770〜¥1.210(税込)
■ご購入¥13.200(税込)以上で送料無料
※手作りの為、サイズはmm単位で異なります
※天然素材の為、木目や節は1点ずつ異なりますが木の個性としてお楽しみください